ひとりで走るだけではわからない楽しさ、教えてもらったように思います。
今年もいっぱい走って、いっぱい遊びたいと思います。
よろしくお願いします。
さて。
一月一日は、多摩川組の初詣に参加させてもらいました。
実はかみさんの実家で年を明かすつもりでしたが、予定が変更。
東京で過ごすことになりまして、そういえばと思い出し、不躾にも待ち合わせ場所に直接行きました。
ご一緒させていただいたのは、ひととせさん、batchanさん、MM'sさん、JINさん、Bouさん、いっしーさん、マッシーさん、さいとうさん、ゆうこさん、みゆきさん、しん☆かぬーさんとjunさんのご一家、でした。
元日の多摩サイは晴れ。なかなか良い天気です。
空気が澄んでいて気持ちが良かったです。
睦橋で、しん☆かぬーさん、Junさんご一家と合流。
みなさんでゆっくり走って、阿蘇神社に到着です。
初詣の人たちでにぎわっていました。
社務所かなんかの小屋で、笛と太鼓に合わせて、お面を被った人が踊ってました。
お正月の雰囲気です。
境内に入り、ばっちゃんさん、さいとうさんと並んでお参り。
今年もいいことがありますように。
多摩川のそば、昭島のはけの下のわき水に寄る。
しぱし、鯉を眺めます。
でかいのも居る。
多摩サイに戻って帰路につきます。
元旦にふさわしい、まったりとしたサイクリング、気持ちよかったです。
ひととせさん、みなさん、ありがとうございました。
◆この日の走行データ
Tm 2:41'13
Dst 50.59
Av 18.8
Mx 43.0
Odo 2821.2
これからもよろしくです。
こちらこそお世話になりました。
楽しい時間をありがとうございました!
これからもよろしくお願いします。