乱暴気味に三浦半島を一周するサイクリング。
題して「ランボルギーニミウラ半島サイクリング」だそうですw
乱暴気味というお題に違わず強風と戦うサイクリングでしたよ。
もちろん乱暴気味に飽食してきたサイクリングでもありましたw
午前7時に丸子橋に集合です。
ここでのメンバーは、モミアミモさん、いっしーさん、weathermanさん、僕です。
まずは4人で三浦半島を目指します。
モミアミモさんのハイペースな引きで、15号を南下。
「磯子まで急ごう」ということで川崎、横浜を過ぎ、あっという間に磯子です。
磯子のコンビニで休憩。
いっしーさん、weathermanさんと談笑。
「ペース早いっすねー(笑)」なんて会話を交わす。
しばらく漕いで横須賀、9時半過ぎに到着です。

ここでヲレさんと合流。
駅の近くの公園で、カレーフェスティバルが開かれてたので、うろうろしてみる。

まずは、カレーコロッケを食べました。
カレー味です。
うまいです。

ステージ前では、カレーバンドと称するバンドが演奏してて、着ぐるみたちが踊ってました。
オリジナルの曲なのでしょう「カレーカレー♪」っていう歌詞が頭から離れません。

昼食はもっと先で食べようと思っていたので迷いましたが、やっぱりカレー食っちゃいました。
富山県の小矢部からきてた「おやべ白えびカレー」です。
僕は実は小矢部の隣町で生まれたので、中の人の富山弁がちょっと嬉しかったよ。
さて、お腹いっぱいになって、横須賀をあとにします。
なんだかこのあたりから、足が回らなくなってきます。
ちょっとした坂道でも、ちぎれてしまう始末。
ううむ、修行が足りんな。
なんだかんだと観音崎で小休止。


観音崎を出てしばらく進み、「浦賀の渡し」で湾を横断することに。

この船に乗ります。

料金はこんな感じ。


船に自転車を乗せるのははじめてです。
ちょっと新鮮な気分でした。
湾を渡って、先に進みます。
途中、宮川公園風力発電所で休憩。

グオングオン音を立てながらすごい勢いで回ってます。
そうそう、このあたりからはとにかく強風でした。
向かい風の中、先頭を行くヲレさん、モミアミモさんの強さに尊敬の念を感じます。
しまいには向かい風なんだか横風なんだかわかんないくらいに、あちこちから風が吹きつけてきて、バランスを取るのにも神経を使いました。
ハンドルを支えるために上半身に力が入って、普段とは違う疲れ方をしましたよ。
風力発電所近くの「まるよし食堂」で昼食です。


まぐろの血合いのみりん干し。
酒もってこいって感じですw

海かけ丼。
中落ちにとろろと海苔という丼です。
これはうまかった。
海苔の香りが絶妙です。
満腹になって、城ヶ島へ。
途中、橋を渡るのですが、ここも強風で大変。
吹き飛ばされるかと思いました。


「海鵜の展望台」からの眺めです。
絶景です。
城ヶ島を離れ、あいかわらずの強風の中、次は葉山へ。


葉山コロッケは売り切れてましたが、葉山メンチと普通のコロッケ食います。
衣がサクッとしてて、ウマー。
海から吹きつける風の中134号をずんずん進み、鎌倉海浜公園で解散です。

みなさん、お疲れ様でした!
楽しい一日をありがとうございました^^
帰りはいっしーさんに道案内していただき、境川CRを通って帰りました。
いっしーさん、ありがとうございました。
◆この日の走行データ
Tm 8:31'35
Dst 193.71
Av 22.7
Mx 50.3
Odo 1634.2
次はR16ぐるっと房総の旅ですね(笑
今日は太腿がパンパンです^^;
今調べてたんですがR16ぐるっとすると、
250キロくらいあるようです。
さすがにキビシイかなあ(笑)。
両日とも天気がよかったので、さらにウラヤマシイっすww
近いうち どこかつれてってください。
とてつもない風でしたね。
本日ジテツーキャンセルです(笑
またぜひよろしくお願いします。本当に天気のいい日に(笑
TETさんに続け〜♪
ワシは絶対しない…。
ぜひどこかにご一緒しましょう!
天気がよい日に走れないと、くやしいですよねえ…。
>ヲレさん
こちらこそありがとうございました!
晴れてましたけど風がすごかったですねえ。
あんなに強い風の中を走ったのははじめてでした。
ぜひまたお願いしますね^^
>らんたさん
ブラボーですかw
そう言われるとやってみたくなるなあ…(笑)。
あんな強風の中を走ったのは初めてでした。あと走行スピード的にもソロではありえない速さで、いっぱいいっぱいでしたが、楽しかったです。
また、ご一緒させてください。
偶然とは言えお初でしたね。
まるよし行かれて様で良かったです。(^-^)
今度、機会がある時はよろしくお願いします。(^_^)/
お疲れ様でした!
ソロだとあんな風にはいきませんよね〜。
僕だったら途中でヘタれちゃいますw
楽しかったですねー。
ぜひぜひ、またご一緒させてください^^
>tictacさん
こちらでははじめまして^^
まるよしの海かけ丼、旨かったです〜。
ぜひ今度ご一緒しましょう。
よろしくお願いいたします。