それは面白かったし美味かったわけですが、今の僕からすると、台湾は自転車の生産国というイメージが強いわけで、ついつい自転車のことが気になるわけです。
いつも「自転車屋はないかな〜?」と意識してたら、たまたまホテルの近くに一軒だけ見つけましたよ、自転車屋。

看板には「MERIDA」と書いてありました。
中に入ってみましたが、置いてある自転車としてはマウンテンバイクしかなく、メーカーはメリダの他、ルイガノ、BMCなどがありました。
ジャージも売っていて、漁っているとこんなものが(笑)。

このジャージを見てたら店員さんに、英語で日本人かと聞かれました。
そうだと答え、僕はこのチームを知っている、写真を撮ってもいいかと聞いて、許可を取っての一枚。
店員さんは、ニセモノじゃないよ、ホンモノホンモノ、と強調しておりました(笑)。

そして買ったのは2点。
メリダのグローブとボトル。
グローブは500NT$、ボトルは120NT$。
お店にもマウンテンバイクしかなかったように、台湾の自転車事情としては、マウンテンバイクが人気のようですね。
書店に行き自転車雑誌を2冊ほど買ってみましたが、内容はマウンテンバイクのことばかりでした。

往来でもロードバイクは見かけなかったから、台湾ではあまり一般的ではないのかもな。